英語多読、小学生からはじめると・・・

おやこ英語出遅れた!小学生からでも間に合うのかな?ということを検証したいと思います。

2016-01-01から1年間の記事一覧

本とCD

教室で多読を始めて、本を貸し出す際にCDをどうするか悩みました。 ORTは、最初にまとめて買った事もあり、とにかくギューっとひとまとめにしてたくさん焼いて、バラバラに借りても対応できるように頑張りました。 貸し出すのがちょっと大変ですが… 最近購入…

ビーンズその後

ベイクドビーンズのCMソングを見つけて ひとりはしゃいでいた私のその後… 子供達に動画を見せるも、「フーン」で終了。 敗因は…缶を準備してなかったことかしら。 その後、しばらくしてコストコにて正にハインツの例の缶を見つけました! ちょっと買うの悩み…

英検を受験する君達へ

1月に3級受ける〜!と言いだしたTTとそのお友達。 私から贈る言葉はコレです。 基礎力があり、かつ多読暦半年でここまで10〜25万語読んでる子達なので、今更勉強させるつもりはなかったのですが、 一応ドリルは負担にならない程度にやってもらう事にしました…

OUPからの返答

ついでにもう一つ。 先日、 Oxford Reading Tree decode and develop Level 1 More B セットも購入したのですが、こちらのセット、 文字なしの本のくせに、 音声がダウンロードできないんです! (2016年12月現在) ビックリして、OUPに問い合わせた所、 以下…

絵のおかげ!

また買ってしまった。 我が家にブーム到来中のHorrid Henry の、 Early Reader版。 っつっても、ペーパーバックと文章はほぼ同じ。 絵があいまに沢山入って、 かつCDがついてるせいか、 先日ペーパーバックが読めないと断念したTT、 普通に手に取って読んで…

ビーンズ!もはや勉強とかじゃない。

週刊STを購読し始めました。 自分もちょっと勉強したくて。 ネットでも原稿や日本語訳をみれるのは知ってますが、 あえて紙面で、すみからすみまで、興味がない分野も読めるしね。 で、おもしろい記事がありました。 ハインツのベイクドビーンズの缶を楽器替…

動画でアプローチ

うちには犬と猫がいて、 普段仲良しですが、 猫が犬に遊んでくれ的なチョッカイを出して、 喧嘩に発展します。 そんな時は、 「Don't be horrid!」 とか言って猫を怒ったりします。 (たまーにですけど) そしたら、それを聞いてたTT、 「horrid」てどーゆー意…

meaningful use その2

TT

TT(11歳)、こんなものを書いてました。 (いろいろ個人情報あるのでモザイクかけました) スペルミスだらけですが(;´Д`A 自ら、英語で手紙を書いてみよう! というその心に、サンタさんも財布の紐がユルユルになっちゃうことでしょう〜

meaningful use

MK

昨日のブログで、 MKが英語でしゃべり出すまであとちょっと… ウゥーん! と言うブログを書きましたが、 昨日の夜、フツーに風呂上がりに 「I 'm cold.」 って言ってパンツいっちょでブルブルしてました。 まー、こちらもフロッピーがアニメで、 雨の中走りな…

MKのアウトプット

MK

昨日の夜のこと。 MKが、突然 「アースクミー アー クエスチョーン」 Ask me a question. と言い出しました。 私に尋ねてるわけではなく、独り言のようです。 独り言とわかってましたが、 Why do you ask me to ask you a question? と返しました。 そしたら…

かけ流し

うちでは、朝ごはんの時にたまに英語のかけ流しをしています。(毎日ではない) いろいろやってみた感想なのですが、 まず、やはり読んだ事のない本の朗読に対する関心度合いが非常に低いことがわかります。 本当は、チャプターブックが朗読時間も長いし、 文…

新入荷②

年末なので(?) またバァーンと本を購入しました。 SEGでクリスマスセールをやってたので、 HM leveled readers をババーンとだいたい半額で。 それとspringboard をフルセット。 こちらで334冊。 正直、もうYL1以下の本はこれ以上買わなくても良いんじゃな…

数字でみてみよう

昨日、11月の数字を書いたのですが、 もうちょい細かくみてみようと思います。 自己満足なので、参考までに。 TT(11歳・小6) 5〜6月 76冊 9424語 7月 54冊 2万5585語(累計130冊 3万5009語) 8月 107冊 7万1403語(累計237冊 10万6412語) 9月 37冊 2万8768語(累…

2016年11月の読書記録

もう12月ですねー。 11月の月間読書記録。 (記録開始は2016年6月末より) TT月間 146冊 6万6630語トータル 461冊 24万6239語 MK月間 80冊 7686語トータル 260冊 6万2268語 私月間 200冊 10万8899語トータル 883冊 86万329語 私は、語数は伸びませんでしたが、…

日本語学習者向け教材

蔦屋の洋書500円セールでこんなもの見つけました。 日本の文化に興味がある外国人向けに書かれた、 単語帳みたいなもんです。 とても小さな本。 意外といいですよ。 英単語と日本語が左ページに表示され、 その意味は右ページの女の子達の表情を見て、 ナル…

リンク

ここのところ、忙しさもあり多読があまり進みません。私も子供達も。 あまり英語の本、読む気が起きない… そんな時は、無理せず、海外ドラマでも観て気分転換。どれくらい英語を聴き取れるか、自分の力試しも兼ねてます。 我が家はNetflixが観れるので、こち…

わからないけど、わかる。

順調にバリバリ読み続けるTTに対し、 ムラがありまくりのMK。 今週はちょっと体調を崩したりして、 英語の本はあまり読めてません。 それでも、 車の中ではキッパーのお話のDVDを流して、 少しづつですが、 インプットは継続するようにしています。 こちらの…

楽しければ良いじゃない

多読は楽しいんですが、 子供はなんでも遊びにしてしまって楽しむ能力が備わってるようです。 まずはこちら。 語数の数字を揃えるのに必死なTT… 目標の数字が近づいてくると、 電卓を片手に真剣に本を選んでます… 内容やレベルなんかどーでもよくって、 「か…

賢い主婦の多読節約術!

おはようございます。 朝から地震で、心配ですね。 津波で避難されてる方のご無事をお祈りいたします。 さて、ブログを開設したら、これは書かなきゃ。 と思っていた事を、やっとこさ書こうと思います。 多読の数少ない欠点、 「お金がかかる」 を少しでも軽…

英語が読めるといい事あるよ!

私のお気に入りの本をここでひとつ。 これこれ。 「かえるくんとがまくん」シリーズでお馴染みの、アーノルド・ローベルさんの作品です。 このフクロクさんがですねー。 まートンチンカンで、私大好きなんですよ。 1491語ですが、短いお話が5つ入ってます。 …

今日のアウトプットとインプット

昨日、校外学習で電車でお出かけしたTT。 楽しかったようで、いろいろお話ししてくれました。 で、今朝。 突然、 「馬喰町〜馬喰町〜 The next station is Bakurocho〜♪」 とノリノリで独り言を言ってました。 アウトプットって程でもない、 車内アナウンス…

言わせてください

小学生の間は、英語は評価されないので。 ゆったりと、個々の成長を見守る事ができます。 私も、教えないよう教えないよう、気をつけてます。気が緩むと、すぐ教えちゃうので…。 私は、英語の先生ではなく、 「なんかしょっちゅう英語でクイズを出してくる図…

思わぬ副産物

多読の本に、 多読をすると、こんな良いことがあるよ! ってリストが載ってるのがあって、 読書スピードが上がる、とか、リスニングがのびる、とか英語についての利点が書いてある最後の方に、 語数を数えるのに暗算すれば、算数力アップにもつながる。 って…

新入荷①

MAGIC ADVENTURES 全部で18冊、CD付き! 漫画ですがCD付いてて嬉しいです。 絵が、子供たちの大好きなサバイバルシリーズに似てるな…と思ってましたが、 やはり、韓国の会社が作ったもののようです。 しかし、CDはもちろん韓国訛りなどはなく(当たり前か)、…

多読がオススメできない理由

先日、英語講師の集まりがありました。 (多読とは関係ありません) そこで、多読についての話題が出たところで、 多読、チョーいいよー! 絶対おすすめー! みんなもどんどん教室で取り入れてー! って声を大にして叫びたかったのですが、 できませんでした。…

多読のライバル

ズバリ、ライバルはTV・SNS・ゲームです。 今時の小学生、忙しいです。 うちは…インドア兄弟で学校から帰るとほぼ家にいるので、時間はある方です。今の所、多読する時間は十分確保できてます。 おやこ英語ブログなど拝見すると、受験生になると多読する時間…

絵も大事

多読多読と言いながら、多読についてあまり書いてない事に気付きました。 うちの子たち、少しづつですが、読み続けてます。 現在TTが一生懸命読んでるのが、こちら。 オックスフォードのプロジェクトX、コードってシリーズです。 ただいま40巻まで読了したも…

「お勉強」じゃない英語

昨日のアメリカ大統領選挙、最後まで目が離せませんでした。 それで、トランプさんの勝利演説。 最初はNHKで観てたのですが、どうにも同時通訳が邪魔で、彼の声が聞きたいと思って、後ほどYouTubeで演説を探して、改めて視聴。 なんか、こんなもんなの? 半…

アウトプット!

TT

昨日の夜のこと。 夜ごはんの支度をしていたら、突然、 「クロ〜ズユァア〜イズ」 「ユ〜ア〜ユーズピィ〜シ〜」 Close your eyes, you are use PC... (原文のまま) と聞こえて来ました。 見に行くと、 TTが、犬に催眠術をかけていました…。 いろいろ突っ込…

夢中になれるもの

TTは、よく本を読む子です。 読み始めると、止まらない。ストーリーにズッポリハマって、全ての動きが止まってしまうくらい。 昨日も、チェスをやってる時… 私「ハリーポッターで、チェスしてる場面あったよね?あれって、秘密の部屋だっけ?」 TT「イヤ、確…