英語多読、小学生からはじめると・・・

おやこ英語出遅れた!小学生からでも間に合うのかな?ということを検証したいと思います。

ムダにならない勉強法

私、この方のファンです。

 

f:id:jugon0803:20170217104747j:image

 

 

この本は、大人が勉強する場合を想定して書かれているようですが、

子供たちにも、ぜひ読んでほしいな、と思う内容でした。

 

私は、常々、

「勉強」できる子とできない子の違いってなんだろう?という事を考えてます。

 

そして、言語は、

「勉強」できない子だって、日本語うまいこと使ってしゃべってるわけで、

頭のデキって、関係ないんじゃないかなー?

と。

 

 

で、樺沢先生は、こちらの本で、

 

頭の悪い人なんていない。

才能は結果に過ぎない。

 

このようにおっしゃってるわけで。

ひどく安心しました。

 

心の底から「楽しい」と思えるものが、その人の「適性」なんだそうです。

 

「勉強」をたのしいという子供はあまりいないと思いますが、

英語で絵本を読んだり、意味がわからずとも、英語のアニメを笑いながら観る…

そこに、「楽しさ」があふれているので、

多読には絶対的な効果があるのだな〜、

と理解いたしました。