英語多読、小学生からはじめると・・・

おやこ英語出遅れた!小学生からでも間に合うのかな?ということを検証したいと思います。

英検自己採点結果

昨日はTT、お友達と英検3級受けてきました。

 

受験票はゼッタイ忘れずに!

思っていたら、

身分証明書の事をスッカリ忘れてしまいました。

((((;゚Д゚)))))))

 

お友達のママに子供達の引率を頼み、

私は必死に取りに帰り、車で届けるというハプニング…。

 

しかし、途中でGoogle様に尋ねたところ、

身分証明書は忘れても、受付で名前と住所などなど記入すれば🆗という記事を見つけ、

なんとか落ち着いて対処できたのでした。

 

実際、忘れてもなんとかなりましたが、

次からは、ゼッタイゼッタイ❗️忘れないよう気をつけたいと思います。

 

 

 

で、自己採点結果ですが、

問題に答えを記入してない所もあるので、

TTの筆記は27〜30点、

リスニングは24〜26点だろうと思われます。

 

合計が最低でも51点、7割以上は取れてるので、

スコア制と考えても、ひとまず安全圏にいるようでホッとしました。

 

 

嬉しいのが、長文が全問正解(о´∀`о)

 

 

あとは、マークミスや、消しゴムで消えきらない所が読み取られたりとか、そういうミスが無いことを祈るばかりです…。

 

住友生命のCMで、

瑛太さんが試験で名前を書き忘れると言うのを見た時に、背中がゾッとしました。

 

f:id:jugon0803:20170123132529j:image

 

リスニングはわかりませんが、

今回の3級、予想問題ドリルに比べたら、

だいぶサービス問題だなコリャって所があちこちにあり、ラッキーだった気がしますが、どうなんでしょう。

 

次回からはいよいよ3級にもライティングが導入されます。

 

私は、ライティング導入をすごく良い事だと思ってます。

やはり、語学は、自分の言い分を伝えてナンボ。

そこが本懐。

 

並べかえて作文するのは、パズルと一緒。

 

採点者の方々のご苦労は計り知れないものがあるかと思いますが、これを機に、日本での英語教育の方向が少しでも良い方に向かえばいいなと思います。