英語多読、小学生からはじめると・・・

おやこ英語出遅れた!小学生からでも間に合うのかな?ということを検証したいと思います。

続かない理由

f:id:jugon0803:20171214090657j:plain

 

目に見えないことを信じるのは難しいですが。

 

 

 

こちらの本、たまたま目にとまって購入したのですが、

英語に関する記述もあり、

「あー、そーゆーことなのか」

と思ったので、シェアしたいと思います。

 

 

なぜ、私たちはモチベーションを保ち続けることができないのか?

 

 

それは、

私たちには

「現状を保とうとするシステム」が、

働いているからです。

 

ホメオスタシスですね。

 

このホメちゃんがですね、

我々が良い方に変わろうとしても、

悪い方に変わろうとしても、

ブレーキをかけてくれちゃうんですね。

 

例えば、熱が出る。

かなりの高熱。

でも、やっぱり最後は平熱に戻る。

だって戻らなかったら死んじゃうから。

これは、悪い方へ向かってるのに引っ張り戻してくれる例。

 

あとは、

英語をマスターするぞ!

この単語集、1ヶ月で全部暗記するぞ!

・・・3日で単語帳、見向きもしなくなる。

(みなさん体験あるんじゃないですか?)

これは、良い方へ向かっていこうとするけど、

やっぱり、現状に引っ張り戻す力が働いているから。

 

 

良い方向とか、悪い方向とか、関係ないんです。

ただ、そういうものなんです。

地球が回り続けるのとか、宇宙が膨張し続けるのと、一緒です。

理由とか目的とか、そんなのはないんです。

ただ、そういうものなんです。

 

 

じゃぁ、どーするのさ。

 

 

私は一生、英語ができないし、現状を打破できないの?

 

 

いいえ、そんなことはありません。

 

 

ホメちゃんが気づかないくらい、

ちっちゃくちっちゃく歩みを継続させるのがポイントです。

 ちっちゃい変化を習慣化することで、

「変化するのが普通な状態」

にしちゃえば良いんです。

 

 

多読的に言いますと、

いきなり分厚いペーパーバックに挑むのではなく、

1冊30語の、ものすごく簡単な絵本を、毎日必ず読む。

1週間続いたら、よし、今度は100語の本をもう1週間続けてみよう。

よし、これが成功したら、次は300語の本に・・・

あとは、もうおわかりですね。

時間はかかるけど、

多読を習慣化し、

少しづつステップアップすることにより、

最後は必ずペーパーバックが読めるようになってるわけです。

 

 

1冊30語の本、読むのにどれくらいの労力と時間が必要ですか?

多分、中卒程度の方なら、学生時代にどんなに英語の成績が悪くたって、

1分かからずに読めると思います。

 

24時間中、この1分を捻出するのは、

実はものすごい意志とエネルギーが必要です。

最初の一歩は、特に大変なんです。

 

ただ、これが習慣化してしまうと、

なんてこと無くなるんですけどね。

 

まずは、アクションを取る。

 

ちっちゃく、ちっちゃく。

ホメちゃんにそれが変化だと気づかれないように・・・

そして、必ずそれを継続させる。

そして、継続することができたら、自分に自信を持ちましょう。

 

私、やればできる!

 

良い気分になって続ければ、

自転車をスイスイとこいで進むように、

力を入れなくても前に進み、自然と結果がついてきます。

 

ただし、時間はかかりますよ。

すぐに結果を求める方は、

なかなか結果が出ないことに焦り、もしくは飽きて、

必ず途中ホメちゃんに引っ張られて挫折します。

というか、ほとんどの人がそうなります。

 

 

 

一番最初に戻りますが、

ホメちゃんは、目に見ることはできません。

でも我々が生きてきた中で、

ホメちゃんに引っ張り戻された経験は、誰しもあるはずです。

 

 

目に見えないけれども、そこにある。

 

 

まずは、ホメちゃんの存在を知り、

そーゆーものなんだ。

と理解するだけで、人生変わると思います。

 

 

 

石井先生、素敵な本を書いてくださってありがとうございます。

このブログを読んでくださった皆様にも、感謝いたします。

皆様に、なにがしかの良い影響がありましたら幸いです。

 

それでは、Happy Reading!

良いお年を( ´ ▽ ` )

 

 

買い増し

みんなやっぱりORTを選びますね。

 

中学生も小学生も。

 

最強ですね。

 

 

CTPは…CTPは…

良い本だと思いますが、うちの教室ではどうも今ひとつな感触です。

 

project xの二の舞い的な…

せっかく買ったのに誰も読まない的な…

 

ウゥっ…ゴホン。

 

これから多読を始めたい方は、ORT選んどけば、かなりの確率で外れないとだけ言えると思います。

 

 

てな訳で、

 

買い増しました。

 

f:id:jugon0803:20171129102347j:image

 

普通のストーリーズはすでにダブり買いしてたのですが、

今回はCDが無かったモアストーリーズなどなど。

もう死角なしですわ(笑)

 

同じ本を買う事にすごく抵抗があったのですが、なんせみんなORTばっかりだし😂

 

特に、新しく入ってくれた子、まだまだ自力読みが覚束ない子のためにこれは必要経費だな、と決断しました。

 

あと、個人的に12月はちょいと入院する事になり、長めの冬休みを頂く事になったので、

みんないつも以上にしっかりたくさん読んでねー❗️

ってのもあります。

 

ちなみに、上の方に写ってるグレーのマシン、

素晴らしい働きをしてくれる穴あけパンチ君です✨

 

彼との出会いは、私の多読人生に革命をもたらせてくれたと言っても言い過ぎではないくらい、穴あけが気楽な作業になりました。

ほんとーに感謝❗️

多読教室の先生にはマジオススメです。

 

 

感謝と言えば、

個人的に、大変大きなうねりの中で翻弄された2017年でした。

良い事も悪い事もたくさん起きたけど、

どれもこれも、全ての事象が、感謝する事により、プラスの出来事に転じていく感覚を身をもって体験しました。

 

英語とは何の関係もないですけど。

今年もまだ終わってないですけど。

まだ手術も乗り越えなきゃいけないけど。

でも、全部が良い方に向かって行くと自信があります。

全ての出会いと出来事に感謝して💖

2017年、残り1ヶ月楽しみたいと思います。

 

 

TT英検準二級一次結果

f:id:jugon0803:20171023172706j:image

 

まさかのっ❗️

 

スーパーギリギリ合格(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

 

ウケるわーこの点数…。

 

面接は、さすがにちょっと準備しようか?

って本人に聞いたら、

素直に「ウン」と言ってくれました。

 

 

 

さぁ、みなさん。

今すぐ単語帳を捨て、

多読をはじめましょう‼️

 

投資と英語

突然ですが、私は投資が好きです。

 

「どうせギャンブルみたいなものでしょう?」

と思われる方も多いと思います。

一般的にはあまり良いイメージないですよね。

 

私も以前はそうでした。

 

実際負けが込んだ時期もありますし(汗

 

でも今は、退場することなく生き残って、

少額ながらも日々相場を楽しめることに幸せを感じます。

 

 

なんでこんなことを言い出すかと言うと、

投資も英語も、みんな「聖杯」を求めて右往左往してる様子が、

とーっても似てるな、と思ったからです。

 

「聖杯」とは、

これさえあれば、

100パーセント投資に勝てる!

100パーセント英語がしゃべれるようになる!

と言う、いわば秘伝の奥義のようなもの。

 

本屋さんに行けば、英語も投資も、

必勝法をうたった本がズラリと並んでます。

 

でも、何冊英語の参考書を買っても、

どんなに高い教材を次々と購入しても、

いつまでたっても英語はペラペラにはなりませんよね。

 

投資だってそうです。

これで絶対一億円!が本当なら、今頃億万長者だらけですよね。

 

でも、現実はそうではない。

 

 

それは、

私たちが

「教材を手にすることで、満足してしまっている」

と言う現象がまず一つ。

 

それと、

「その教材を、少なくとも数ヶ月以上、

継続して努力し続けることが足りない」

と言うことが二つ目だと思います。

 

もちろん、

そんなのをやってもテストの点も上がらないし、

ましてや英語ペラペラになんて絶対なれないだろー!

とツッコミを入れたくなるようなものもありますが、

それはちょっと横に置いといて。

 

まずは、一冊の本、一つの手法を、トコトンやりきる!

 

これが必要だと思います。

 

今はネットで簡単に情報が手に入ると言うのも、

流浪の民を次々と生み出す悪循環に拍車をかけてますね。

 

 

かく言う私も、

英語にしろ、投資にしろ、いろんな手法に手を出しては、

結果を出せずにあっちこっちさまよいましたよ・・・。

 

 

現在はですね、幸せなことに、

英語に関しては、多読との出会い、

投資に関しても、師匠と呼べる方との出会いで、

漂流時代に終わりを告げ、腰を据えることができました。

どちらもまだまだ勉強中ですけどね。

本当についてると思います、私。感謝感謝。

 

まー、

投資も英語も、私たちは、成功を収めるには、

それ相応の時間・努力を支払う必要があります。

 

「聖杯」なんて存在しない。

 

これを肝に命じて、

まずは、考え方を改めることができれば、

一歩前進するのではないかと思います。

 

 

 

スポンジブーム継続中

ブログを見返してみましたが、

勉強しなくて良いと言ったり、

準備が足らんと言ったり、

うるさい母ですね、私💦

 

 

さて、

そんな我が家の英語事情ですが、

多読多聴プラス、多視聴もしてます。

(ってゆーか、多聴はほぼしてくれません)

 

スポンジボブがいまだにメイン、

ズバリ、コレしか観てません。

 

一時期ハマったMagic Keyやキャンプレイクボトムその他Netflixのアニメ(LEGOなど)などは、
こんなのもあるよ〜とつけてみますが、


「もういい。スポンジボブにかえて」


とすぐ言われてしまいます。

 

話が面白い事に加えて、ボリュームが沢山あるからというのも継続できる理由のひとつでしょう。

DVDで1〜7巻まで買い揃えましたが、

これらをグルグルと飽きずに観続けてます。

 

主に朝食時と、車の中でも観てますので、

一日に10〜20分程度でしょうか。

 

TTはプランクトンがお気に入りらしく、

 彼のセリフを声真似しながらリピートします。

 

リピーティング❗️

 

1人でやる英語の勉強としては、これが

最強サイコーですね!

 

 

ちなみに私はコブシの効いたパールが好きで、

彼女のモノマネをしますが、

いつも

「似てない」

と子供達に言われてしまいます(;´Д`A

 

f:id:jugon0803:20171011075818j:image

 

アニメ⇄本(音読CD付き)、

と同じ話もあるので、

字ばかりの本でも躊躇なくトライしてくれます。

 

ちなみに、私はアメリカのAmazonでaudibleを契約しており、月一で強制的にオーディオブックを購入するシステムにしています。

その中で子供が読めそうな本や自分が読みたい本を選ぶきっかけになる事もあるので、とりあえず続けてます。

 

話をボブに戻しますが…

MKも日常的にスポンジネタを披露するまでになってますし、

兄弟揃ってハマるものに出会えてうちはラッキーだったと思います。

 

 

スポンジボブのDVDは絵本同様、

うちに来る子達に貸し出しもしてるのですが、

観てるのか観てないのか、

はたまた理解できなかったのか、

だいたい感想をきくと、

「ウ〜ン?」

と言った感じで返却されます。

 

「好き」を見つけるのって、

すごく難しいけど、

ココ、かなりのポイントだと思うんですよ〜。

 

という事で、勉強ではない英語は、

うちでは積極的に継続中なわけです。ハイ。

 

英検準二級!母の不安

あっという間に受験日です。

 

f:id:jugon0803:20171008211910j:image

 

今まで5.4.3級と、試験前にはとりあえずやってきた予想問題7日間も、

文単も、

今回は一切やりませんでしたねー(遠い目)

 

 

いちおう、

 

 

多読多聴やってりゃ、勉強なんかイラネ!

 

 

ってスタンスでブログも書いてるので、

まぁある意味これで合格すれば理想形なのですが。

 

 

あまりにも本人がノンビリとしていて、

準備の無さぶりに母はちょっと不安になりました。

 

3級と準2級では、試験の形式も変わるし、

何より、初めての作文があるし。

 

単語をゴリゴリ覚えたり、

文法をしっかりと理解したり、

そんな「勉強」はしなくてもいいと思うのですが、

 

多少はねー、

受験の「準備」ってモンをして欲しい親心は

儚くもコッパミジンコに砕かれたのでした。

 

思春期。そして反抗期の兆しがチラホラ見えるだけに、無理強いはせずに、生温かく見守る事に徹してます。

(これは英語に限らず)

手も口も出さずに見守るのが、ほんとに辛く、歯痒く。

親として試される場面だと思い、何もしないを頑張りました。

 

 

でも、試験前だからって事で、いつもより本は多く読んでたと思います。

 

受験勉強ったって、

そんくらいしか書くことが無いです( ;∀;)

 

 

 そして試験後の本人の感想は、

「たぶん大丈夫」

だそうです〜。

 

とりあえず、受験にチャレンジしようとしたその心を褒めるにとどめ、結果は期待しないで待とうと思います。