英語多読、小学生からはじめると・・・

おやこ英語出遅れた!小学生からでも間に合うのかな?ということを検証したいと思います。

2017年4月の読書記録

TT(12歳 中1)

月間

57冊  31,852語

トータル

828冊  371,128語

 

MK(9歳 小4)

月間

48冊  9,374語

トータル

592冊  114,682語

 

 

前にも書きましたが、2人とも語数の多い本を読むようになった一方で、

一冊30語の本も読んだりしてて、

月間でみると大して伸びてないっていう😭

あと、もっと読んでるはずなのに、

ノートに記録しないで次行っちゃう(-。-;

子供には記録なんかどーでも良い話ですもんね💧

 

まあ細々とでも多読を続けてくれてるので、

ゆっくりやってきたいと思います。

 

 

多視聴では、spongebobビッグウェーブ来てます。

TTはテーマソングを歌えるようになりたいと歌詞を検索(笑)。

朝、少しでも長くbobを観るために、早起きするほど!(笑笑)

 

四角いパンツパワー恐るべし!

f:id:jugon0803:20170501220001j:image

 

 

 

多けりゃ良いってもんでもないけど

年初めのセミナーでも言われた通り、

語数が多い本を無理やり勧めるのはやめました。

 

ノンビリと見守る姿勢を継続。

 

うちは多読教室と謳いながらも、

クラスでは本を読む時間はほぼないです。

 

ピアノ教室と同じで、家で練習(読書)してきて、

私はそれを確認するだけ。

 

多読に関しては、

記録ノートチェックと子供の話を聞き、

たまに音読してもらいます。

あとこの本面白いよ、と情報をあげるのが仕事。

ほとんどカードで遊んでます(*゚∀゚*)

 

そんなこんなでも、

子供達はちゃんと成長してて、

新中1クラスの子供達は、半分くらいがこのあたりの本を手に取るようになりました。

 

f:id:jugon0803:20170426082146j:image

 

ビビったのがハリーポッター読み始めた子がいた事。(しかも2人)

この日はレッスン内で読書時間をちゃんと取っていたのですが、

1時間うちで集中して読んでました。

「借りて帰る?」

って聞いたら、

「イヤ、いい〜」

と言って、

結局ORTの紫とか緑の本を10冊くらい持って帰ってました。

_(:3」z)_ズコー

 

TTも、4000語の本を読んだと思ったら200語の本を読んだり、うちは自由の国ですわはは。

 

楽しく、本人が読みたいものを読み続けてくれれば、それで良いかと思います。

 

アンテナ広げて

引き寄せてるのか、引き寄せられているのか。

 

英語の学習について興味を強く持つようになると、

アンテナにどんどん引っかかります。

主にインターネットですけど。いい時代に感謝。

 

f:id:jugon0803:20170421122847j:plain

 

定番のこちら。

実は、瞬間英作文は、かなり昔に買って、放置されて忘れられていました(汗

 

英語の「音」ブームから色々繋がっていって、

右の英語上達完全マップと出会いました。

 

 

うーん。

 

 

瞬間英作文は、とてもいいと思うのだけど、

すごく脳が疲れるんだよね・・・それでなかなか長続きしませんでした。

確かに、これを100回200回300回と繰り返したら、

ものすごい効果あると思います。

続けば、ですけど。

 

 

ダイエットもさ、

毎日バランスの良い食事を1200キロカロリーまで摂取可、

さらに週3回、一回1時間以上の運動を3ヶ月続けましょう。

そうしたら必ず痩せます。

 

ってわかってるけど、

 

みんなそれができなくって。

 

 

「これを飲むだけで痩せる!」とか、

 

 

そーゆーのに騙されて大枚払って飛びついちゃうんだよね。

 

 

英語もおんなじ〜。

 

 

ガッチガチの体育会系だけど、

この本の通りにやればかなりの英語力アップは見込めると思います。

 

ただし、子供には無理ですね。

まずそんな訓練をやろうというモチベーションがないです。

 

子供には、やはりBBカードで瞬間英作文は代用、って感じです。

ってか、すでに絵を見た瞬間、センテンスが言えてて、

これってある意味瞬間英作文ですよね(笑)

 

たった64個のセンテンスですが、侮ることなかれ。

肯定文を否定文、否定文を肯定文にできたら128。

疑問文にできたら192。

さらに、時制を変えて、主語を変えて、助動詞を入れて、比較級を作って。

瞬間英作文のように口がなめらかになるまで(遊びながら)訓練できたら、

それでヨシ。

 

64のセンテンスはいわば大木の幹の部分。

しっかり子供の中に根を下ろしたら、その後は自由に枝葉を広げることができます。

 

 

 

しかし、英語上達完全マップの完成度たるや、すごいな・・・。

いいところ、できるところはぜひ取り入れたいですが、

生半可にやったのでは効果なしって感じです。

 

森沢先生という方が気になって調べたら、同じ千葉県にいらっしゃることがわかり。

さらに、来月初めにセミナーが開かれるという情報をキャッチ。

これは、もうなんか引き寄せられてる気がする!

ってことで、早速電話してセミナー予約完了してみました。

めっちゃどんな方なのか気になりますけど!

来月楽しみです❤️

 

 

 

 

最近の動画

相変わらず、朝はキャンプレイクボトム流してます。

(英語音声・字幕なし)

かけ流しならぬ、見流し?

1日10〜15分ですが、もはやルーティーンと化してます。

 

Netflix、他にも動画山ほどあるんだけど…😭

こちらがよろしいようで。

飽きるまで続けてみよう。

 

 

車の中ではMagic Keyが定番だったのですが、

こちらは飽きてきたようで、

最近、他のないのー?と言いだし、

AmazonスポンジボブのDVD Box購入。

 

f:id:jugon0803:20170420083534j:image

 

一箱にDVDが3枚入ってて、だいたい3000円くらい。写真の値段より少し安かったです。

 

全部観ると7時間以上かな?

かなりお得感あると思うのですが。

 

こちらは英語音声・字幕は英語で設定して楽しんでます。

 

私はちゃんと観た事なかったのですが…

 

 

 

ボブ、面白いな‼️

 

 

 

こりゃあいいや。

以前NHKでやってたのをチラリと観た事があり、

子供たちは英語版だと人(?)や物の名前が違う事に気づき、食いつきが良かったです。

 

とりあえず1〜3まで買ったので、お教室の子供達にも本と一緒に貸し出ししてみようかと思います。

日本語音声・日本語字幕は禁止と通達しとかないといけないけど💦

 

 

f:id:jugon0803:20170420084933j:image

 

こちらはTTが昨日読んだ本。

これ読んだ後、象は本当に蜂が嫌いで、そんな話を前に本で読んだことがあると一生懸命話してくれました。

中学生になっても可愛いもんです(о´∀`о)

 

 

 

 

これだけやれば

昨日、アメリカ人の友人と飲んだので、

耳ゲーやってもらいました。

 

f:id:jugon0803:20170417094133j:image

 

あたりまえにほぼ全問正解( ゚д゚)

 

感想を聞いたところ、

 

悪くないけど、単語だけきくのはどうかと思う。

だって、前後の文脈からplayなのかprayなのかなんて分かる事だから。

あと、音声のみだとわかりづらいけど、

実際に口元の動きを見て単語を判断できるので、

これだけじゃあねぇ…

 

と、あまりお気に召さなかった様子。

 

 

なるほど。

 

これらのツールは、

「音の違いを知る」道具、

程度に留めておけば良いのかな。

 

文脈から意味を掴むのは、やっぱ多読だな。

口元の動き…その様な動画で訓練するか、

映画とかで、女優さんの口元を少し意識すればいいのかな。

 

これだけやれば、ってものなんか存在しないのね。

 

 

でも本屋さん行くと、1ヶ月でTOEIC何点アップとか、何ヶ月で英語がペラペラに、って、明らかな誇大広告がまかり通ってるので、

我々消費者は甘言に踊らされないよう、

気をつけないといけないと思います。

 

 

 

誰得

新年度レッスンが始まり、1週間が過ぎました。

 

春休み中の読書状況を確認。

各自の読書ノートを見せてもらったり、

ひとりひとり本を音読してもらったり。

たくさん読んできた子もいれば、ぜんぜん読めなかったー!って子もいて、様々です。

 

1ヶ月ほどあいてしまったクラスもありましたが、

みんなBBカードは、

「アレーなんだっけー?」

とか言いつつ、最初の一言、私が水を向けると

スラスラと文章が出てきます。

やっぱ記憶にガッチリ埋め込まれてるんだな。

すごいぞBBカード。

 

カードと出会って約一年。

多読を初めてもうすぐ一年。

 

 

誰が一番英語力伸ばしたかって…

 

 

 

アタシです(爆)‼️

 

 

 

毎日カード読み上げ暗誦暗誦。

質問を英語でバンバン繰り出し、

多読同時進行。

100万語通過後も、

CD聞いてくれない子供たちに絵本を読み聞かせまくり。

 

特に実感するのが、耳が良くなった事。

 

カップヌードルのCM。

 


カップヌードルナイスCM 「冒険のはじまり 篇」 30秒

 

運転してたので、画面は見ずにボンヤリと音だけ拾ってて、

あー、国が滅びちゃう…って、なんの映画?

と思ったら、CMでした。

意識してリスニング、ではなく、漠然と聞き流してる最中に、

英語で聞こえた音が、イメージとしてパッと頭の中によぎって、

英語回路ができてんな、私。と思いました。

 

 

あと、アラスカから帰ってきて、

成田からの電車内。

オランダ出身の白人お兄さんとふとしたきっかけから40分近く英語で会話し続け、

MKに

「母ちゃん、こんなに英語しゃべれたんだ。」

と驚かれました。

私も驚きました。

 

某英語教材じゃないけど、自然と英語が口から出てくるんです❗️

って感覚です。たぶん、一年前にはなかった感覚です。

 

 

子供達も、英語ペラペラキッズには足りませんが、

私に負けじと、なかなかの成長ぶりを感じます。

テストでは測れない力が育っているのを実感します。

新しい一年、楽しく楽しく♪英語がんばろう。

 

 

 

 

ブレイク?

先週、図書館で本を借りてきました。

 

その中に、Nate The Greatシリーズの日本語訳があったのですが、

MKがこれを読んだのち、

原書で読みたがるようになりました。

 

f:id:jugon0803:20170414082340j:image

 

この1週間で、3冊。

 

私のところに持ってきて、読んでくれと言います。

 

正直、長くて読むの大変だし、

MKには理解できないんじゃないかな…と思いましたが、

読んであげると、

 

ロザモンドの猫が可愛いだの、

オリバーキモいだの、

わかってるんだかわかってないんだか知りませんが、感想を挟んでくるので、とりあえず読んでます。

 

話も、細かいところは多分わかってませんが、

 

 

事件の依頼を受ける→捜査→解決

 

 

という一連の流れが決まってるせいか、

 

今回はこういう事件が起きて、誰々から依頼を受けて、

なくなった〇〇は結局△△にあった。

という大筋が理解できてるので、ヨシです。

 

発音ブーム中なので、できたらCD聴きながら、

ちゃんとした発音・抑揚を身につけて欲しいと思ってしまいましたが、自分の練習プラス親子のコミュニケーションって事で、頑張って音読します♪